おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年03月31日

みずみずしい肌 、ではないかと思います

一年中肌にダメージをあたえている紫外線は、真夏に限らず毎日ケアすることは大切
飲みすぎ食べすぎた後の肌をいたわってあげてね
ご自宅でのケアについても簡単にアドバイスいたしております
ニキビの跡を隠すために化粧が厚塗りになるのもイヤで仕方ない
水分補給が終わったら、保湿効果のある美容液をつけます。
すすぎが不十分だとかえって頭皮ケアには良くないので気をつけましょう
洗い方は優しく指の腹でマッサージするようにして、その後のすすぎを充分に行ない洗剤が残らないようにすることが大切です。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 17:00Comments(0)

2010年03月30日

コスメ 、ツライ・・・

しっとりするシャンプーやリンスを使っていますか?
今は主にニキビ跡との格闘です
一般的には「にきび」とは言わない程度の一番初期の段階です。
どんどん浸透できる化粧水を使うことでインナードライがなくなっていきます
皮膚呼吸をし,常に古い皮膚の層を落とすことによって毒素を排出します
頭皮のかゆみを感じたり湿疹や臭いが出るようになります頭皮ケアに気を配る必要があります
しかし、頭皮のフケを改善するには、シャンプーでのケアだけでは充分ではありません。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 17:00Comments(1)

2010年03月29日

にきびと湿疹 、なりかけてます

外出した場合もなるべく日陰を歩き日焼け止めや日傘帽子などで紫外線をガードすることが大切です
黒ずみが気になるとかニキビ症肌だからと言う理由で皮脂を取るケアをしていないだろうか?
日中外出する際は、必ず紫外線防止クリームをつけて下さい。
早めに気づき、正しくケアできた人ほど成果が出やすいです
表面から色素沈着している部分が浮き出てみえるのがシミと呼ばれます。
頭皮が乾燥してしまいます。そうなると、頭皮のかゆみが出てしまうのです。
汚れや泡が残ることが多い生え際や襟足などは、特に念を入れてすすぐようにして下さい。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 17:00Comments(0)

2010年03月28日

ホワイトニング 、ツライ・・・

コラーゲンの生成に欠かせないビタミンC
それでもなんとか毎日お手入れ頑張ってますが
角質にたまった細胞をはがしターンオーバーを正常に
あなたは毎日メイク落とししていますか?
老化,そして紫外線の影響から逃れられる人はおりません。
フケ・かゆみが起こるのは髪の洗い方や不規則な生活習慣、外界の刺激物などの影響もあります
アルコールやタバコを控えて油物中心の食事を抑えるようにして下さい。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 17:00Comments(0)

2010年03月27日

シミ対策 、消したい

洗顔のコツをつかむために一度エステなどでプロの手による洗顔を体験してみるのもオススメです
飲みすぎ食べすぎた後の肌をいたわってあげてね
にきびは状態により、大きく分けて三段階あります。
化粧水をつける時コットンでつけている
化粧水で補給した水分をお肌から逃がさないように必要に応じて使います
頭皮の健康を保つことで、きれいで丈夫な髪も生まれるのです
頭皮のトラブルの代表的なものは、かゆみ、湿疹、フケなどがあげられます。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 17:00Comments(0)

2010年03月26日

セルライト対策 、ってなんですか?

紫外線にはUV-AとUV-B、UV-Cの3種類があります
最初からくすんでいる方とそうではない方とははっきりと洗顔方法が違う
また毛穴のつまり、毛穴の黒ずみは、乾燥や洗いすぎなどによって水分量が低下
目もとや口もとのたるみ。年齢も年齢だから仕方ない!
簡単なようですが,毎日バランスの取れた食事をとることは意外と難しいのです。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 14:00Comments(0)

2010年03月25日

腰痛体操 、気になってます

はがす系のパックは肌に負担が強いので、一週間に1回までにしてね
毛穴の黒ずみをよんでしまう驚くべき原因
角質部分が厚くなって毛穴の出口が角質にふさがれてつまりやすくなってしまうので
保湿効果の高いしっとりタイプの化粧水を使っている
精神状態も大いに関係がありますので気持ちが不安になることが多いとしわが増えます。
?[PR]
  


Posted by 早希 at 14:00Comments(0)

2010年03月24日

腰痛に関してアドバイス 、なりかけてます

洗顔料は必ずご自分の肌タイプにあった洗顔料を使うようにしてください
綺麗な肌は、手入れすることで手に入れることができると思います
加齢によるコラーゲンの現象や顔筋力の衰えにより肌がたるんで毛穴が開いて崩れてしまいます
まぶたが重く垂れ下がっていたのが、すこし持ち上がってきます。
粘膜等の上皮細胞の新陳代謝を促し,正常な働きを維持するのに役立ビタミンA
?[PR]
  


Posted by 早希 at 14:00Comments(0)

2010年03月23日

シミとそばかすの違い 、対応について

手のひらで頬を包み込むようにして、ザラザラとして硬い感じがしたら 潤いが不足している証拠
角栓がそのままお肌に残り、酸化されると黒ずみになります
できれば定期的にプロにきちんとお手入れをしてもらうことです
思わず触りたくなるようなスベスベお肌になれる
白ニキビを潰すと毛穴が広がり、そこからまたアクネ菌が繁殖してしまいます
?[PR]
  


Posted by 早希 at 18:00Comments(0)

2010年03月22日

ケロイドの治癒期間 、教えて

肌荒れやニキビが気になる時は疲れている時はコットンに化粧水をしみ込ませて10〜15分パック
やっぱり冬は乾燥の季節!肌のうるおい量が減少します
にきび跡なども色素沈着してしまい消えにくくなってしまいます
オイルクレンジングでマッサージしている
乾燥肌と異なり、脂性肌の方はいつも肌が脂っぽくテカテカとしています
?[PR]
  


Posted by 早希 at 15:00Comments(0)

2010年03月11日

今日の昼ごはんは

今日のお昼ご飯は、手作りコロッケと野菜サラダでした
コロッケはシンプルにじゃがいもだけを使用しましたね、野菜は無農薬野菜をいつも買っています
できるだけ野菜中心に献立を考えています、野菜はビタミンをたっぷり含んでいますので美容や健康にもいいのでできるだけ沢山取るといいですね

  


Posted by 早希 at 14:09健康と美容